甘酸っぱいキャベツのお漬物(台湾泡菜)

かなり前から大量のスパムコメントが付くようになって、なんとかならないか、いじっていたらブログ全体のテンプレートもおかしくなってしまったので随分見にくくなっていました🙇せっかくいらしてくださった読者の方にご迷惑をかけてしまいましたが、とりあえず、今回使ってみるテンプレートで今のところ不具合はでていなそうなので、これをベースにブログページもまた改良していきますね。 どうか引き続きよろしくお願いいたします! さてさて、気を取り直して、今日はどんな食卓にも合う、お口直し、箸休め的な一品のご紹介です。   ◆台式泡菜 甘酸っぱいキャベツのお漬物 ————————————————————————— 台湾に行ったことのある方は、口にしたことがある方も多いかもしれません。甘酸っぱいキャベツの浅漬けです。揚げ物などこってりしたものの付け合わせに最高で、無限に食べられてしまうので、我が家では常に瓶に詰めて仕込んでいる状態です。 ↓こちらは台湾の大鶏排という大きな鶏の唐揚げなんですが、このキャベツを付け合わせにすると、危険なくらい両方美味しくなってしまい、お口が止まりません💦 作り方は、簡単シンプルなので、ちょっと時間が空いた時に仕込んでおくと、食事時にいつでも出せる一品となりますので、重宝しますよ~!! では、レシピになります👇👇 甘酸っぱいキャベツの漬物(台式泡菜) 材料(1㍑保存瓶) ・キャベツ 500g ・塩 12g(大匙半分強)…

Read More »
簡単10分レストラン級パスタ☆バジルペーストで

皆さん、お元気ですか?今日8月23日(月)はいいお天気! トレイルで森の中を歩いてリフレッシュしてきました! 私の住んでいるトロント近郊では、 先週は、長そでを羽織るくらい涼しかったですが 今週は夏らしさを取り戻して気持ちよさそうです。 こちらでは、8月になってからレストランもオープンになり、 集会なども開かれるようになって、少しずつ人々の行き来が出てきたなと感じています。 わたしも、たまにですが、 庭で友人と会って、短い時間だけれども、 おしゃべりをするようになりました!(^^)! いつもは室内だったのを室外に変えるだけで、気分が全然違いますね。 ところで我が家の庭の状況ですが、ズッキーニが終わり、 現在は トマトがやっと収穫できるようになり、毎日トマト生活🍅…

Read More »
ほんとに美味しいレンズ豆のスープ【つくレポ】

コロナ騒ぎで自粛生活が始まる前に、 缶詰や乾燥食品を買っておいたのですが、 豆類はやっぱり優秀ですね♡ 大豆は豆乳にして毎日いただいて、 おからはお菓子にしたり、おから煮にしたり。 大豆の煮ものは作り置きにしておくと、あと1品っていうときにとても便利。 ↑ ある日の食卓より 牛肉とごぼうの甘辛煮におからを足して煮つけたリメイク品(手前) 大豆と鶏肉のほっとする和風煮込み(左奥) もやしと芥兰のピリ辛炒め(奥) 冬瓜と干しエビのとろとろ(右奥( 大豆以外にも、緑豆や小豆などは日常的に甘味にしていただいています。 ただ、買っておいたはいいものの、どうやって調理しようかなあと悩んでいた豆がありました。 はい、この方です。…

Read More »
南瓜の種、どうしてます?

今日はハロウィンですね。 毎年のことですが、今年も雨ですねぇ。 (でも、80人くらいはきたかなあ。。。) 家々のハロウィンの飾りつけも今年は少し控えめ。 うちは子供部屋の一角に少しハロウィンの演出をしてみました。 あとは、 毎年恒例の パンプキンカービング うちはもう7歳と10歳なので、 自分でデザインを考えて、自分で書き、 10歳は自分で彫るようになりました。 7歳のほうは私と一緒に彫りました! 毎度 このgooeyな(べちょっとした)かぼちゃの種を取るのに、 おえっとなるんですが、(笑み)…

Read More »
癖になる美味しさ☆南米風チキンピカタ ベジタリアンはエリンギでどうぞ☆

おととい、パンの作り方を子供達に見せていたんですけれど、 生地をこねているときにいつまでも溶けないバターの小さな塊があったんですね。 息子が、バターってにんにくみたいだね、にんにくなの?バターって? とまたアホなことをいいだしたので、 もぉーっなんていいながら生地から塊を取り出したら、 ぉおっと、ホントににんにくでした! いやー、バターってにんにくだったんですねぇ。  でもいったいなんでこんなことになったのだろうか。。。 私の季節性欝もかなり深刻なのかな、あは。春はもう少しだよ! ★★★★★★★ それはさておき、今日の話題。 北米にいると、色々な気になる調味料を目にしますよね。でも勇気がなくて試せない。 そんな人にご紹介するのはこれ! Goya…

Read More »
毎日でも飽きないインゲン豆の調理法 Romano Beans/Wax Beans

豆の勢いがとまりません。 Scarlet Runnerなどは豆の粒が大きくなるまで育てて、中の豆だけを食べてもいいのですが、 さやまでたべられるので、ほとんどは若いうちに収穫してまるごといただいています。 こんな感じで毎日8種類の豆が収穫できるので、食卓も豆づくしです。 炒め物にしたり、胡麻和えにしたり、スープにいれたりパスタに入れたり。 メインに添えるよい副菜になりますし、 きのこと合わせても。 スパゲティやその他麺にいれて絡めても良い食感のアクセントになります。   今日は基本となるインゲンのにんにく炒めを紹介しますね。 単品でももちろん美味しくいただけますし、 きのこやお肉などの他の具材を別に炒めて混ぜてもいいです。(上記リンクの常備きのこをつくっておくと便利ですよ) 上の写真はこの基本のインゲン炒めに他の具やパスタを合わせて作ったものです!…

Read More »
シンプルかつ奥深い紹興酒入り/ご飯が進む上海風 番茄炒蛋の二本立て

前回ご紹介したトマトと卵の中華炒め、番茄炒蛋って ほんとに家庭によってさまざまなアレンジがあるんですね。 私は色々とやってみた結果、砂糖と塩のみに落ち着いたんですが、 ここにきてまた他のバージョンを試してみたくなってきて 色々作ってみましたよ! 今回は、友人とブログ仲間に教えてもらったレシピのつくレポをまとめました。 *どちらも基本は卵を先に半熟にして取り出してからトマトを炒める方法で作りました。 ******************************************************** シンプルでも奥深い紹興酒入り 番茄炒蛋       三幸貿易 伊藤謙さん伝授 伊藤さんは世界各国の美味しいものを求めて各地を飛び回り、 食に関する講演会をされるなど 国際的にご活躍されている食品貿易のプロ、食の専門家です。 いつも各国を飛び回って舌の修行をされているので…

Read More »
大人気の台湾風大根餅(蘿蔔糕/萝卜糕)

(2019年10月26日 レシピ一部追加) 表面はカリカリ、中はもっちもちの萝卜糕luobogao(台湾風大根餅)のレシピを紹介します。 これも日本人には人気の高いおやつのひとつで、作ったら必ずレシピを聞かれます。ややこしくみえるかもしれませんが、一度作ってみるとそんなに難しいことはありません。コツは米粉をあらかじめ水に溶いておくことと、蒸す前にある程度火を通しておくことです。 作っておくと5日ほど冷蔵庫で保存できますので、作り置きにもいいと思います。具をキノコと大根だけにしたらベジタリアンレシピです。 大根餅(蘿蔔糕/萝卜糕)   *大同電鍋を使ったレシピですが、蒸し器でも大丈夫です。 ただし、蒸し器や底の深いフライパンで蒸す場合は 蒸す容器の大きさが限られてきますので、下の分量の半分がいいと思います。 材料 4人分×2食 粘米粉(米粉) 400g 片栗粉 20g 水 600cc 大根 500gほど…

Read More »
素食大阪焼(中文)

大阪燒是非常具有特色的日式小吃。試想卷心菜煎餅上面淋上濃郁的“好燒醬”,讓人不覺食指大動。你也可以說它是另類的和風比薩餅。 如果你家裡有小電鐵板,就可以與親朋好友一起享受翻餅的樂趣了。 一般的大阪燒的做法隨便在網上都能找到,但是提到素食大阪燒的食譜並不多。如此一來素食者很難享受到此美味。我好不容易研究出來最好吃的素食大阪燒的製作方法。吃到這到菜的素食朋友每回都會問我做法。所以我也不藏私,在此分享給大家噢。 若你不是素食主義者,就可以任意添加上一些你喜歡的食材。Enjoy! 素食大阪燒  《材料》2個 高麗菜(卷心菜) 3張葉子 豆芽菜 1 cup 玉米罐頭peaches and cream…

Read More »
常備食きのこで簡単料理

クルーズから帰ってきてからというもの、ずっとあまり食欲がありませんでした。 おかげでこのブログもかけずに滞っていましたよ。 最初は夫からも、 ①とりあえず肉は見たくない ②さらっと食べられるものを ③アジアの食事で ④汁物を とリクエストがあったので、 3日くらいは雑炊、うどん、にゅうめん、湯麺などを食べていました。 (鶏と野菜のスープのにゅう麺) 中でも、きのこと野菜ベースのこの湯麺↓は 疲れた胃から体の隅々に染み渡る、優しいお味のスープに麺を入れたもので、 野菜もたくさん摂れて、とてもおいしいです。 (茸と野菜の湯麺)…

Read More »
細切りじゃがいも炒め(青椒土豆絲)

青椒土豆丝。青椒はピーマン、土豆は中国ではじゃがいものことを指します(台湾ではピーナツのことですが)。 長細切りにしたじゃがいものシャキシャキとした歯ごたえがクセになり、箸がとまりません。 思い立ったらすぐ出来る、熱々でも冷めても美味しい簡単料理です。 青椒土豆絲(チンジャオトゥドウス) 材料 (2人~3人分) じゃがいも 2個 ピーマン(赤でも青でも) 1/4ー1/6程度 *少しでOK。色味があるほうが華やかなので! タカの爪(唐辛子でも) 少量 にんにく 2かけ…

Read More »
これが台湾人のアボカドの食べ方!

私が台湾人から教わったアボカドの食べ方なんですが、 アボカド+醤油膏+醤油+わさび=最強 です。上から海苔をぱらぱらっとかけても美味。 以前はアボカドをわさび醤油で食べていたのですが、 なんとなく物足りないというか、そんなに美味しいとも思いませんでした。 しかーし、醤油膏という素晴らしい調味料に出会ってからというもの アボカドとのマッチングに惚れまして、ぞっこんラブでございます。 ずっきゅんポイントは、 ♡醤油膏のとろみがアボカドによく絡むことと♡ ♡醤油膏の甘みが熟したアボカドとまろやかに溶け合うこと♡ 醤油膏は、日本的にいうと、 甘い醤油だれ みたいなものでしょうか。とろっとしています。そして甘みが強いです。 ピータン豆腐にも、ぴったりです。めちゃくちゃ美味しいです。…

Read More »

Enjoy this blog? Please spread the word :)

RSS
Follow by Email
Facebook
Instagram