100%成功!鶏胸肉をしっとりジューシーに美味しくいただく方法

鶏胸肉を調理して出すと、必ず 「どうしてこんなにしっとりやわらかく仕上がっているの?」 と驚かれます。 出来たてだけではなくて、冷めた状態でも(!)そのように聞かれます。 北米では鶏胸肉を食べる機会って多いですよね? 特にこちらの人と一緒に食事をするときに、 骨付きの肉を嫌がる人が一定数いるので、 私はなるべく ホワイトミート、つまり鶏胸肉を材料に使うようにしています。 でも胸肉って、そのまま調理すると パサパサになりがち。 ポットラックなどで持っていくと 調理後時間がたった肉は、 さらに水分がぬけてギュッとかたくなってしまうんですよね。…

Read More »
ダイエット中の夫がおかわりしたスープ担担麺 本編

そういえば、担担麺のレシピ、完成していなかったですね。 母が来ていたときに、ささっと作ったこの担担麺(時間がないので手抜きバージョンです)、 すっごく美味しいと何度も言ってくれたので、ちょっと自信をもっていいかなぁ。 少し前にご紹介した肉味噌に引き続き今回は本編をご紹介しますよ~。 大事なのは、スープとたれですね。 本当なら鶏スープは自分で鶏一匹まるごとぐつぐつ煮出して作ったものがいいのですが、 忙しくてそんな用意がないよ、というときもありますね。 そんなときはこういうの使っちゃって楽しようじゃないですか。 ↑缶入り鶏湯~(鶏スープ)!! 最近では中華系スーパーだけではなくて、FreshcoやZehrsでも売っていますね。 (1.50ドルくらいかな) ラーメンとか担担麺とかだったら大人二人で一缶を薄めて使います。 これに鶏肉の切れ端でも手羽でも骨でも何でもいいので入れて、 ぐつぐつ煮たらちょっとそれらしいスープになりますから!…

Read More »
もち粉を使って南瓜餅!中国のかぼちゃのお餅だよ

新年、皆さんはどう過ごされたのでしょうか。 私は例によって無精なのでおせちを作ることなく雑煮で済ませ、ゴッドタンという日本のおバカな番組のマジ歌選手権で大笑いをしました。 (台湾夫の趣味ですが私もかなり楽しみましたyo。) 年末に大掃除をするのを怠ったので、 四角い部屋を丸く履いていたツケを年始になって子供達を動員しながらあわただしく返したところです。←いまここ。 さて、お正月、あまいもちもちしたものを食べたくなりますよね~。 今日は中国のカボチャのお餅をご紹介します。 昔、中国で日本企業向けの営業をしていたのですが、 お食事の際日本のお客様に喜ばれたスイーツがこれ。 素朴な味わいが日本人の口にもよく合います。 フライパンで あんこ入り南瓜餅 材料 (約20個分)  南瓜(Kabocha/Buttercupsquash)250g  もち粉        150g前後…

Read More »
夫がおかわりしたスープ担担麺の作り方 万能肉味噌編

担担麺といえば通常は汁なしなんですが、、、 最近ちょっと冷えてきたし、夫もなんとなく元気がないので 日本で普及している暖かいスープ担担麺を作りました。 坦坦麺という書き方をされるみたいですが、 その昔は担いて売っていたから手偏の担担麺が正解ですな! 汁なしの方のレシピはまた今度紹介するとして、 今日は、 汁のあるなしに関わらず 麻婆豆腐に麻婆茄子、干煸四季豆など 色々応用が利く基本の肉味噌のレシピをご紹介します。 多めに作っておいて、冷蔵庫で1週間ほど、 小分けして冷凍庫で保存すればしばらくもちますよ!   万能!中華肉味噌…

Read More »
毎日でも飽きないインゲン豆の調理法 Romano Beans/Wax Beans

豆の勢いがとまりません。 Scarlet Runnerなどは豆の粒が大きくなるまで育てて、中の豆だけを食べてもいいのですが、 さやまでたべられるので、ほとんどは若いうちに収穫してまるごといただいています。 こんな感じで毎日8種類の豆が収穫できるので、食卓も豆づくしです。 炒め物にしたり、胡麻和えにしたり、スープにいれたりパスタに入れたり。 メインに添えるよい副菜になりますし、 きのこと合わせても。 スパゲティやその他麺にいれて絡めても良い食感のアクセントになります。   今日は基本となるインゲンのにんにく炒めを紹介しますね。 単品でももちろん美味しくいただけますし、 きのこやお肉などの他の具材を別に炒めて混ぜてもいいです。(上記リンクの常備きのこをつくっておくと便利ですよ) 上の写真はこの基本のインゲン炒めに他の具やパスタを合わせて作ったものです!…

Read More »
cookpadで密かに人気の葱油餅 Chinese Scallion Pancake

今日は葱油餅のレシピを紹介しますね。 これ、安上がりで本当にめちゃくちゃ美味しいので、 心と時間に余裕あがあれば是非とも作ってもらいたいです。 実は、cookpadにレシピも載せているんですけれど、 これは密かに人気があるんですよ~。 つくれぽでも、  ”まさに台湾で食べた味!美味しすぎて写真撮るの忘れてました^^;”   ”今まで固くていまいちだったのが、このレシピで大成功!ありがとう!”   ”ほんとにパリサクにできました!美味しかったです(*^^*)”   ”焼きたて最高(*´∀`)♪レシピありがとうございます”  …

Read More »
フィリピンの海鮮焼きビーフン袋麺レビューHobe Express Instant Bihon Seafood Guisado

今回は趣向を変えて、フィリピンのインスタント麵のレビューです。だって手を出してしまったのだもの。 わたしがよく拝見しているtaka:aさんのカップ麵レビューを読んでいると、 いつもどんな味わいなのか食べてみたい、でも食べられない、、、 とやるせない気持ちになるのですが、 逆にカナダで手に入るインスタント麵で美味しいものがあるのではないか、 という探究心がむくむくと湧いてきているところでした。 カナダは多文化だけあって色んな国の麵を入手することができます。 以前どこかでみた世界で一番美味しいインスタント麵ランキングでは シンガポール、マレーシア、韓国の麵が健闘していたし。 (残念ながら日本は少なかったような。) そこで、普段あまり行かないインスタント麵コーナーに行って探してみました~。 (カナダではカップ麺は残念ながら美味しいと思えるものに出会えたことがないので、 袋麺で探しました) で、今回選んだのはこれ。…

Read More »
シンプルかつ奥深い紹興酒入り/ご飯が進む上海風 番茄炒蛋の二本立て

前回ご紹介したトマトと卵の中華炒め、番茄炒蛋って ほんとに家庭によってさまざまなアレンジがあるんですね。 私は色々とやってみた結果、砂糖と塩のみに落ち着いたんですが、 ここにきてまた他のバージョンを試してみたくなってきて 色々作ってみましたよ! 今回は、友人とブログ仲間に教えてもらったレシピのつくレポをまとめました。 *どちらも基本は卵を先に半熟にして取り出してからトマトを炒める方法で作りました。 ******************************************************** シンプルでも奥深い紹興酒入り 番茄炒蛋       三幸貿易 伊藤謙さん伝授 伊藤さんは世界各国の美味しいものを求めて各地を飛び回り、 食に関する講演会をされるなど 国際的にご活躍されている食品貿易のプロ、食の専門家です。 いつも各国を飛び回って舌の修行をされているので…

Read More »
トマトと卵の中華炒め 特別に応用編もつけちゃう

久々のレシピです。今回のは簡単中華の家庭料理です。 使う食材もトマトと卵のみ!!で、10分で作れますが味はバツグン、ご飯ともよく合います。 番茄炒蛋/西红柿炒鸡蛋(トマトとふわとろ卵の中華炒め)は 中国家庭料理の定番中の定番ですが、 家庭によって本当にさまざまな味があり、食感があります。 我が家のは卵がふんわり、水っぽくならないように工夫したレシピとなります。  番茄炒蛋/西紅柿炒鶏蛋(トマトと卵の中華炒め) 材料 (3-4人分)  トマト(小~中) 3個  卵(L) 3個  砂糖 小さじ1  塩 小さじ1/3程  味の素(無くても可) 少々…

Read More »
台湾のお勧めドリンク 

夫が台湾出身なので、やはりちょこちょこと台湾っぽいものを作ります。 今週はパパイヤミルクやアボカドミルクなどの台湾の飲み物あれこれを作りました。 夏休みなので台湾に旅行に行かれる方も多いと思いますが、 台湾でお勧めのものを教えてくださいといわれたら、まずジューススタンドに行くことをお勧めします。 おいしい生絞りのジュースがえ?という値段で飲めますよ。 ジューススタンドは店先に果物がたくさん並んでいるのですぐわかると思います。 個人的な味覚なんですが、頼んでみたらどうかな?というリストを挙げますね。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 西瓜汁 夏の暑い日にはこれ!すいかのジュース! さわやかですっきりと喉を潤してほてった体を冷やしてくれます。 *これは私が作ったものではないです。屋台で飲み放題カナダでは16ドル。。   酪梨牛奶…

Read More »
大人気の台湾風大根餅(蘿蔔糕/萝卜糕)

(2019年10月26日 レシピ一部追加) 表面はカリカリ、中はもっちもちの萝卜糕luobogao(台湾風大根餅)のレシピを紹介します。 これも日本人には人気の高いおやつのひとつで、作ったら必ずレシピを聞かれます。ややこしくみえるかもしれませんが、一度作ってみるとそんなに難しいことはありません。コツは米粉をあらかじめ水に溶いておくことと、蒸す前にある程度火を通しておくことです。 作っておくと5日ほど冷蔵庫で保存できますので、作り置きにもいいと思います。具をキノコと大根だけにしたらベジタリアンレシピです。 大根餅(蘿蔔糕/萝卜糕)   *大同電鍋を使ったレシピですが、蒸し器でも大丈夫です。 ただし、蒸し器や底の深いフライパンで蒸す場合は 蒸す容器の大きさが限られてきますので、下の分量の半分がいいと思います。 材料 4人分×2食 粘米粉(米粉) 400g 片栗粉 20g 水 600cc 大根 500gほど…

Read More »
細切りじゃがいも炒め(青椒土豆絲)

青椒土豆丝。青椒はピーマン、土豆は中国ではじゃがいものことを指します(台湾ではピーナツのことですが)。 長細切りにしたじゃがいものシャキシャキとした歯ごたえがクセになり、箸がとまりません。 思い立ったらすぐ出来る、熱々でも冷めても美味しい簡単料理です。 青椒土豆絲(チンジャオトゥドウス) 材料 (2人~3人分) じゃがいも 2個 ピーマン(赤でも青でも) 1/4ー1/6程度 *少しでOK。色味があるほうが華やかなので! タカの爪(唐辛子でも) 少量 にんにく 2かけ…

Read More »

Enjoy this blog? Please spread the word :)

RSS
Follow by Email
Facebook
Instagram