
芯が甘くておいしい中国野菜 芥藍(カイラン)
今日は、中華野菜『芥兰/芥藍(カイラン)』の紹介をしますね。 Gailan とかチャイニーズブロッコリーといわれていて、油菜の仲間です。 中国語ではジエランといいます。音程は、じばにゃん、みたいに言ったらばっちりです。 冷蔵庫の中で何日か経つと、白い菜の花みたいな小さな可愛い花が咲いたりします。(一応これも食べられます) 芯の部分に甘みがあり、どちらかというと葉よりもこの芯の部分の方を食べたりしますね。 葉はほんの少し苦味がありますが、この芯の部分、 日本人にも大変食べやすく、美味しい♡食材だと思います。 ニンニクで炒めたり、ごま油と醤油とか、前回ご紹介した下処理をした牛肉と一緒に炒めてもいいですし、 ただ湯がいてオイスターソースをつけていただいても美味しいですよ。 下処理の方法ですが、 […続きはここから]